シナコムについて 遊戯王最新予約情報
PR

【メルフィー】デッキレシピ・相性の良いカードまとめ【ライズ・オブ・ザ・デュエリスト】

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事は、【メルフィーデッキ】のデッキレシピ・デッキの動かし方・相性の良いカードをまとめた記事になります。

【ライズ・オブ・ザ・デュエリスト】にて新規収録された【メルフィー】テーマの解説記事です!
獣族・レベル2のモンスターを展開し、アドバンテージを握りながら大量展開していく可愛い獣たちが大集合だ!!

スポンサーリンク

【メルフィー】デッキとは?

【メルフィー】デッキは地属性・獣族のレベル2モンスターで統一されているテーマで、相手依存で効果を発揮しアドバンテージをとっていくテーマデッキです。効果モンスターは以下の共通効果を持っています。

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、(固有効果)。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

相手の召喚・特殊召喚・攻撃対象になった場合に手札に戻り、以下の固有効果を発揮します。

カード名固有効果
《メルフィー・パピィ》自身以外のレベル2以下の獣族をリクルート
《メルフィー・キャシィ》自身以外の獣族をサーチ
《メルフィー・フェニィ》自身以外の獣族を手札から特殊召喚
《メルフィー・ポニィ》自身以外のレベル2以下の獣族をサルベージ

自身のエンドフェイズに手札から特殊召喚することが出来るため、モンスターが手札でだぶつくことはなく、非常に持久力の高いデッキとなっています。

【メルフィー】モンスターカード

《メルフィー・ラビィ》
通常モンスター
星2/地属性/獣族/攻 0/守2100
ラビィはこの切り株がいちばんのお気に入り。いつも登ってまわりをきょろきょろ。

メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。
切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!
さぁ、ラビィといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪

【メルフィー】テーマ唯一のバニラモンスター。アクセスとしては獣族・地属性の《レスキュー・ラビット》などと相性がよく、ラビット採用の場合は 《メルフィー・ラビィ》 もラビット的にもイラストシナジーとしても採用したいところ。しかし、《魔獣の懐柔》に対応していないため、採用の賛否両論が分かれるカードです。あと超絶かわいいのでモフモフしたいです。

《メルフィー・パピィ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 300/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・パピィ」以外のレベル2以下の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

手札に戻した後に、ほかのレベル2以下の獣族モンスターをデッキから特殊召喚することが出来るパワーカード。ほかの【メルフィー】モンスターを展開できるだけでなく、獣族という縛りのない展開能力が非常に有効打になるカードです。3枚採用したいカードですね。

《メルフィー・キャシィ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

手札に戻した後に、ほかの獣族モンスターをデッキからサーチすることが可能です。《メルフィー・キャシィ》の効果で【メルフィー】モンスターをサーチし、後ほどご紹介する《メルフィー・フェニィ》が盤面に存在する場合、サーチしたモンスターをそのターンで展開することも可能です。レベル指定のない獣族万能サーチカードでもあるので、獣族出張カードとして役立つ可能性も高いカードです。

《メルフィー・フェニィ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 100/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、手札から「メルフィー・フェニィ」以外の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

手札に戻した後に、ほかの獣族モンスターを手札から特殊召喚することが出来るカード。事前に《メルフィー・キャシィ》でサーチしたモンスターをそのターンで展開するのに役立つカード。手札に獣族モンスターを握っておく必要があるため、手札が少ないときにあまり来てほしくないカードでもありますね。

《メルフィー・ポニィ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 400/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、自分の墓地から「メルフィー・ポニィ」以外のレベル2以下の獣族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。

手札に戻した後に、ほかのレベル2以下の獣族モンスターを墓地からサルベージする効果を持っています。レベル指定のサルベージなので、効果の部分に関しては他の【メルフィー】モンスターに軍配は上がりますが、《魔獣の懐柔》を採用している場合は1枚採用も検討したいカードです。

《森のメルフィーズ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻 500/守2000
レベル2モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「メルフィー」カード1枚を手札に加える。
(2):このカード以外の自分フィールドの表側表示の「メルフィー」モンスターが自分の手札に戻った場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃できず、効果は無効化される。

X素材を取り除いてサーチが可能な点と、【メルフィー】モンスターが手札に戻った場合に発動する攻撃封じと効果無効を持っています。ターン1制限はあるものの、相手妨害ができる点で耐久性が高くなります。⑵の効果の打ちどころがキーになります。

《メルフィー・マミィ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。

X素材の数によって効果が得られるXモンスター。戦闘破壊耐性はあるものの、効果破壊耐性がないため、《メルフィーのかくれんぼ》とかみ合わせていきたいカードです。かわいいです。

【メルフィー】魔法カード

《メルフィーのかくれんぼ》
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
(2):自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。

1ターンに1度墓地の獣族モンスター3種類をデッキに戻し1ドローする効果と、獣族モンスターの効果耐性付与効果を持っています。

【メルフィー】カードではあるものの、名称指定などがないため効果が使いやすく、獣族デッキでも採用できる汎用カード。【メルフィー】モンスターを大量展開し、デッキ圧縮されやすいが、《メルフィーのかくれんぼ》でトリガー補充できるので3枚採用したいカードです。

《メルフィーのおいかけっこ》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の「メルフィー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

【メルフィー】テーマ専用墓地蘇生カードです。《エアーズロック・サンライズ》と比較されますが、《森のメルフィーズ》でサーチできるので【メルフィー】テーマ主体のデッキであればこちらの採用を優先したいです。

【メルフィー】罠カード

《メルフィータイム》
通常罠
(1):自分フィールドの獣族XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除き、
その数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
自分フィールドの全ての獣族Xモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
このカードを発動するために取り除いたX素材の数×500アップする。

獣族XモンスターのX素材を任意の数だけ取り除き、相手フィールドのカードをバウンスする効果とターン終了時まで取り除いた素材×500アップの打点パンプ効果を持っています。

【メルフィー】カードの除去と打点虚弱な部分を補える罠カードとなっており、素材も獣族Xモンスターから取り出せる点から汎用性が高い。相手ターンの展開妨害にも使えますが、自身のターンで決めにかかるときにも使いたいカードです。

【メルフィー】デッキレシピ

純構築の【メルフィー】デッキレシピになります。ネットでまとめられた情報等参考にし、シンプルな構築で作成致しました!

【メルフィー】ベースのデッキを作る際にぜひ参考にしていただければ幸いです。

【メルフィー】メインデッキ

枚数モンスター
3灰流うらら
3増殖するG
3メルフィー・パピィ
3メルフィー・キャシィ
1メルフィー・フェニィ
1メルフィー・ポニィ
3レスキューキャット
3素早いビーバー
3森の聖獣 ヴァレリフォーン
2森の聖獣 カラントーサ
2ホップ・イヤー飛行隊
1X-セイバー エアベルン
枚数魔法
3メルフィーのかくれんぼ
2メルフィーのおいかけっこ
3魔獣の懐柔
1サンダー・ボルト
1ハーピィの羽根帚
枚数
2メルフィータイム

【メルフィー】EXデッキ

枚数エクストラデッキ
2ミセス・レディエント
1ヴァレルロード・ドラゴン
1ヴァレルソード・ドラゴン
3森のメルフィーズ
1メルフィー・マミィ
2No.64 古狸三太夫
1No.29 マネキンキャット
1神騎セイントレア
1虹光の宣告者
1魔轟神獣ユニコール
1ナチュル・ビースト

【メルフィー】と相性の良いカード

モンスターを複数展開するモンスターたち

《レスキューキャット》
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。

獣族モンスター2体をデッキから特殊召喚することが可能です。3以下なので、レベル3の《X-セイバー エアベルン》とレベル2のモンスターで《ナチュル・ビースト》を立てることも可能です。

《森の聖獣 ヴァレリフォーン》
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 400/守 900
「森の聖獣 ヴァレリフォーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨て、「森の聖獣 ヴァレリフォーン」以外の
自分の墓地のレベル2以下の獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。

起動効果で、手札を1枚捨て、レベル2以下の獣族モンスターの蘇生が可能。モンスターを2体並べれるので、リンクやエクシーズも可能なので、手札に来てほしいカードです。

《素早いビーバー》
効果モンスター
星2/水属性/獣族/攻 400/守 100
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分のデッキ・墓地からレベル3以下の「素早い」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

召喚成功時にデッキ・墓地からレベル3以下の「素早い」モンスター1体を特殊召喚することが出来ます。自身の効果で《素早いビーバー》を特殊召喚することが出来るので1枚でランク2エクシーズを特殊召喚することが出来ます。

《森の聖獣 カラントーサ》で相手の盤面を除去!

《森の聖獣 カラントーサ》
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守1400
(1):このカードが獣族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

獣族の効果で特殊召喚に成功した場合に1枚カードを破壊できます。【メルフィー】テーマは除去手段が少ないため、カラントーサで盤面を割っていくことが多くなります。

相手ターンにシンクロで妨害!

《ホップ・イヤー飛行隊》
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/獣族/攻 300/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。

相手メインフェイズに自身のモンスターと自身でシンクロすることが出来ます。《虹光の宣告者》《魔轟神獣ユニコール》を採用しているので、相手ターンにシンクロ召喚し、相手の動きを妨害していきましょう。

1枚で3体のモンスターを展開できる爆アドカード

《魔獣の懐柔》
通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
カード名が異なるレベル2以下の獣族の効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。

このカード1枚で3体のレベル2以下の獣族効果モンスターを展開できます。デメリット効果もありますが、基本的に獣族しか居ないので問答無用で使っていきましょう。

《No.64 古狸三太夫》のトークンで相手モンスターを粉砕!

《No.64 古狸三太夫》
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上に「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻?/守0)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力は、このトークンの特殊召喚時にフィールド上に存在する
攻撃力が一番高いモンスターと同じ攻撃力になる。
自分フィールド上にこのカード以外の獣族モンスターが存在する限り、
このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。

《ミセス・レディエント》が展開している状態で《No.64 古狸三太夫》のトークンを出せば、相手のモンスターが地属性でない限り、相手の最高打点を超えれることが出来ます。【メルフィー】テーマの火力部門なので、採用必須です!

【メルフィー】のデッキが紹介されている動画をまとめました!

管理人がこの記事を作るにあたってめちゃくちゃ参考にさせて頂いた【メルフィー】の対戦動画や考察動画をまとめました!

まとめ

今回は【メルフィー】の純構築のデッキレシピをご紹介致しました。

出た当初はサンリオとコラボしたのではと思うくらいキャッチーでポップな可愛いカードでしたが、モンスターの展開力も高く、アドを稼ぎ続ける動きはなかなか侮れません!

ぜひこの可愛いモンスターたちの強さを体感してみてください!

【メルフィー】カードは【ライズ・オブ・ザ・デュエリスト】のパックでカードが当たる!

【メルフィー】のカードは基本パック4月18日(土)に発売された【ライズ・オブ・ザ・デュエリスト】で当てることができます!

コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ RISE OF THE DUELIST BOX(通常版) CG1669
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,500(2024/04/26 03:24時点)

Amazonでライズ・オブ・ザ・デュエリストの予約はこちら
Amazonで予約 (1ボックス)→Amazonで予約(1カートン+1パック付)

楽天市場でライズ・オブ・ザ・デュエリストの予約はこちら
楽天市場で予約

Yahoo!ショッピングでライズ・オブ・ザ・デュエリストの予約はこちら
Yahoo!ショッピングで予約

【メルフィー】カードのシングル買いはどの通販ショップがおすすめ!?

遊戯王カードが買えるおすすめの通販ショップをまとめました!シングルカードはAmazonでも購入することが出来ますが、まとめて買うなら通販のカードショップがおすすめです!

管理人は、早く商品を発送してくれる遊々亭さんをよく使っています!

遊々亭で遊戯王カードを買う

・発売当日10時からシングルカード販売開始!
全国一律送料無料!!
13:00までにご入金で即日発送!

遊々亭でカードを購入

>>遊々亭の公式通販ページに飛ぶ<<

駿河屋で遊戯王カードを買う

通常の相場より安く購入できることが多い!
タイムセールの時間帯を狙って送料・代引き手数料をお得に!
キャッシュレス決済で5%還元!

駿河屋でカードを購入

>>駿河屋の公式通販ページに飛ぶ<<

まんぞく屋で遊戯王カードを買う

シングルカード在庫枚数が多い!
・ノーマルカードも揃っている
テーマ別のノーマルセットがお得!

まんぞく屋でカードを購入

>>まんぞく屋の公式通販サイトに飛ぶ<<

この記事を書いた人

遊戯王カードの相場やイベント・デッキ・最新情報などを発信しています。
カードイベントにも積極的に参加し、負けたら土下座するクセがあります。

【経歴】
3年間カードショップアルバイト
2年間カードショップ店長(遊戯王相場担当)

約5年カード業界に携わり、カード相場の知識を習得。

シナをフォローする
スポンサーリンク
デッキ解説遊戯王
スポンサーリンク
シェアする
シナをフォローする
スポンサーリンク
シナの遊戯王相場ドットコム