シナコムについて 遊戯王最新予約情報

【元カードショップ店員が解説】遊戯王カードを高く売る方法は?

スポンサーリンク
本サイトはプロモーションが含まれています。

遊戯王カードを高く売る方法を解説したので、ぜひ参考にしてみてください!

新しいデッキを作ったりデッキ構築を練って新しいカードを買ったりすると、使わなくなる遊戯王カードがどんどん増えていって部屋がカードでぐちゃぐちゃになってしまうことありませんか?

使わなくなったカードでも高いカードであれば買取に持っていくと結構高い買取価格になって帰ってくることが多いです!

そこで、今回は遊戯王カードを高く売る方法をまとめましたので、カードの整理をする前にぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

遊戯王カードを高く売る方法

遊戯王カードを売る手段は、大きく3つに分かれます。

・カードショップで買取してもらう
・ネットショップで買取してもらう
・フリマアプリ(メルカリ・Magi)でカードを出品する

結論から言うとこの3つの売り方を使い分けることで、遊戯王カードを高く売ることができます。

使い分けた売り方とはどんな方法かをご紹介していきます。

旬なカードや汎用カード、傷がない高額カードはカードショップで買取してもらおう!

カードショップ(実店舗)のメリット

カードショップ(実店舗)のメリット
・旬なカード、汎用性の高いカードは買取価格が高い

・希少価値の高い高額カードは高価買取が多い

カードショップはある程度在庫を確保しておかないといけないので、旬の売れ筋のカードや《灰流うらら》や《増殖するG》などの汎用性の高いカードは特に高価で買取してくれます。

汎用のノーマルカードも高価で買取してくれる店舗も増え、仕分けをちゃんと行っている人は買ったときよりも高く売れやすいです。

また、希少価値の高い20thシークレットレアやプリズマティックシークレットレアのカードなども高く買取してくれます!

カードショップ(実店舗)の買取を利用する際は、旬なカード・汎用性の高いカードの買取額を確認し、高ければ買取に持っていくことをおすすめします。

ノーマルカードも1枚1枚高価買取をしてくれるお店もあるので、店舗の買取表を確認し手持ちのカードがあれば一緒に持っていっちゃいましょう”

カードショップ(実店舗)のデメリット

カードショップ(実店舗)のデメリット
・買取表を見て買取がつくカードを仕分けしなければいけない
・傷ありの場合、減額査定で大きく減額される場合がある

カードショップで買取してもらう場合、店舗に掲載されている買取価格表を見て、値段のつくカードを仕分けする必要があります。

仕分けするのに自信がない方は仕分けが必要のないネットショップの買取に頼るのがおすすめ。

また、買取しようと思ったカードに傷がついている場合、カードショップの買取金額より大きく減額されてしまうことがあります。

減額査定の基準はカードショップによって大きく違いますが、買取金額の50%を切る場合もあります。

その場合はフリマアプリで出品して売る方が高く売れる可能性があります。

仕分けがめんどくさい・まとめて処分したい方はネットショップの買取がおすすめ

カードショップ(ネット買取)のメリット
自宅からカードを簡単に発送できる
仕分けしなくても1枚1枚価格をチェックしてくれるサイトもある
ノーマルなどまとめて買い取ってくれる

カードの仕分けやスリーブ入れ・価格の確認は「正直めんどくさい・・・」と思う方もいらっしゃると思います・・・

仕分け作業は結構時間が掛かりますし、どのカードがどれくらい値段ついているかなんて最初はなかなか覚えられないと思います。

仕分け等がめんどくさい・・・けど高く買い取ってほしいという方は自宅から段ボール箱にカードを詰めて送るだけで買取してくれるネットショップの買取がおすすめです。

買取業者によって仕分けが必要だったり、全く仕分けしなくても1枚1枚相場価格をチェックしてくれるところがあります。

ちなみに仕分けしなくても1枚1枚ちゃんと見てくれるサイトカーナベルトレトクというネットショップが簡単です。

ノーマルカードもまとめて買取してくれるので、不必要になったカードもまとめて発送して見てもらいましょう!

前にネットショップの買取サイトを5つを詳しくまとめた記事がありますので是非ご確認ください。

傷がついているカードはフリマアプリ(メルカリ・Magi・ヤフオク)で売ろう!

フリマアプリ(メルカリ・Magi・ヤフオク)のメリット
傷ありのカードでも買取金額より高く売れやすい
カードの価格は自分で設定できる

フリマアプリは傷ありのカードでもある程度高く売ることが可能です。

大手フリマアプリの「メルカリ」やトレーディングカード専門のフリマアプリの「Magi(マギ)」大手オークションサイトの「ヤフオク」などでカードを売ることが出来ます。

カードショップで買取を持って行ったときに傷があると減額されてしまうことがあります。場合によっては買取金額が半額以下になったりすることも・・・

そんな時はフリマアプリで買取金額より高い設定で販売してみると案外早く売れたりすることもあるので、傷ありのカードを高く売りたい方はフリマアプリで売るのがおすすめです。

カードを高く売るために日頃行うことは?

カードを高く売るためには日頃のカードの整理が必要!

最低限やることをまとめたので是非参考にしてください。

スリーブに入れてカードを保護

使わなくなったカードで購入時に高かったものはスリーブに入れて売るタイミングまで保管しておくことをおすすめします。

需要のあるカードは再録などされない限り買取金額がついているものが多いので、傷がつかないようにスリーブに入れて保管した方がいいです。

ただし・・・気を付けてほしいことがあります!

スリーブを入れるときにカードの角にダメージを与えないようにしましょう。

すぐ売れるようにカードを仕分けしておく

管理人の仕分けストレージスペース

使わなくなったカードをぐちゃぐちゃに管理してると、売ろうとしたタイミングにカードを見つけられない・・・みたいなことがあります。(管理人の実体験)

そこですぐ見つけれるようにカテゴリに分けてストレージに保管するのをおすすめします。

カードの分け方は人それぞれなので、お好みで取り出しやすいようにするだけでOK!

管理人のカードの分け方は大きく4つに分けています。

・効果モンスター(光・闇・地・風・水・炎・神)
・魔法(通常・速攻・永続・装備・フィールド・儀式)
・罠(通常・永続・カウンター)
・エクストラ(融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク)

さらにストレージの種類を2つに分け、下の黒い箱は使わなそうなカードを入れ、上のカゴには使う可能性があるかもしれないカードをすぐ取り出せるように管理。

そうすれば、売りたいと思ったタイミングにすぐ探すことが出来ます。

事前にカードの価格を調査しておく

事前に売ろうとしているカードの価格を調べておきましょう。

カードの価格がわからない状態でカードショップやフリマアプリでカードを売れたとしても安い価格で買い叩かれたらその時点で損です。

管理人はカードの相場が確認できるサイト「カードショップかもめ」や「メルカリ」でカードの価格を確認します。

カードの買取価格を調べる際はSNSの「twitter」で「(カード名)買取」とエゴサーチすることで、大手カードショップの高価買取リストでチェックすることもできます。

これは買取の際だけでなくカードを購入する際も事前にチェックすれば、おおよその価格がわかります。

まとめ

今回は遊戯王カードを高く売る方法をご紹介致しました。

カードショップ(実店舗・ネット買取)やフリマアプリを使って状況に合わせて利用していきましょう。

ぜひ使わなくなったカードは手放して新しいカードをどんどん買っていきましょう!

この記事を書いた人

遊戯王カードの相場やイベント・デッキ・最新情報などを発信しています。
カードイベントにも積極的に参加し、負けたら土下座するクセがあります。

【経歴】
3年間カードショップアルバイト
2年間カードショップ店長(遊戯王相場担当)

約5年カード業界に携わり、カード相場の知識を習得。

シナをフォローする
スポンサーリンク
遊戯王
スポンサーリンク
シェアする
シナをフォローする
スポンサーリンク
シナの遊戯王相場ドットコム