コナミ カードゲームステーション サテライトショップ限定商品 第5弾の「デュエリストカードストレージボックスDX 竜の紋章」の開封レポート!

デュエリストカードストレージボックスDX第3弾!
アニメ「遊☆戯☆王5D’s」に登場した「竜の紋章」がデザインされたレザー製ストレージボックスが登場!
プロテクター装着カードが約300枚の収納可能!青々としたデザインが魅力的なストレージボックスを開封します!
デュエリストカードストレージボックスDX 竜の紋章を開封!
どうも、管理人のシナです。デュエリストカードボックスDXシリーズが今まで黒、赤のシリーズが発売されましたが、今回はこちら!
せ〜の!ッドン!

青色のやつ!
紋章と青の相性が抜群です・・・!
今回も発売前から人気なのはわかっていたのでもしかしたらゲットできないかも・・・?と思いましたが・・・

最近管理人が住んでいる地域にもサテライトショップがオープンされ、発売日2日目でも購入できました!お店の在庫量がハンパねぇ・・・!
デュエリストカードストレージボックスDX 竜の紋章の中身は!?

商品の内容物は、
・ダイス(1つ)
・セパレーター(3枚)
となっています。

表面は合皮製のレザー製で、高級感溢れるデザイン。
紋章のデザインがカッコいいですなぁ・・・

ストレージボックスの中身も青です!

カードを収納できる部分の肌触りはサラサラしており、スリーブが引っかかるようなことはなさそうです!
開封したてはなぜか新築の家の匂いが・・・悪くない!

管理人は、遊戯王公式のプロテクターの上からオーバースリーブを装着していますが、それでも縦幅に余裕があるので、キャラスリーブの上にオーバースリーブを装着したデッキでも収納可能!

もう一つの小さい収納部分でも55枚余裕で入ります!
スリーブの構成にもよりますが、3重のスリーブ構成であれば200枚前後は収納可能なので、2デッキ分とサイドカードも余裕で収納可能ですね!

裏面には遊戯王のロゴのエンボス加工!
高橋和希先生の表記はまだこちらにはありますね。

セパレーターにも竜の紋章マークがついています。
3枚ついているので、ストレージボックスの中で仕分けるのに便利です。

ダイスの1は《ロードランナー》のイラスト!
遊星が使用した下級モンスターでマスコット的存在なんですね。
まとめ

ストレージボックスDXシリーズとして5D’sのデザインが施されたということは次はZEXALが来る・・・!?
一体どんな色になるんでしょうか・・・今後が楽しみです!
遊戯王のシングル買いはどの通販ショップがおすすめ!?

遊戯王カードが買えるおすすめの通販ショップをまとめました!シングルカードはAmazonでも購入することが出来ますが、まとめて買うなら通販のカードショップがおすすめです!
管理人は、早く商品を発送してくれる遊々亭さんをよく使っています!
遊々亭で遊戯王カードを買う
・全国一律送料無料!!
・13:00までにご入金で即日発送!
駿河屋で遊戯王カードを買う
・タイムセールの時間帯を狙って送料・代引き手数料をお得に!
・キャッシュレス決済で5%還元!
トレトクで遊戯王カードを買う
・古い光り物も揃っている!
・傷あり特価がお得!