ダイソーで購入できる遊戯王カードに適したスリーブをご紹介いたします!
・スリーブの価格を抑えたい
・カード保護のためのスリーブを使いたい
どうも、管理人のシナ(@yugiprice1)です。
2年ほど前に「100円均一のスリーブはコスパが良い!?スリーブとして使えるのか検証してみた【ダイソー編】」
という記事でダイソーのスリーブを紹介したのですが、
当時のスリーブは、サイズが短かったり余分に余ったり、透明度が微妙だったりと不恰好になってしまうこともあり、めちゃくちゃおすすめできるものではありませんでした。
ですが、最近ダイソーに行ってスリーブのラインナップを見てみると、パッケージがバージョンアップ!
それだけでなく、サイズ感もぴったりになっており、フリー対戦などの普段使いで使用できるくらいにスリーブのクオリティが上がっていました!
それではダイソーのおすすめスリーブの詳細を詳しくご紹介していきます!
遊戯王サイズで使えるダイソーのスリーブのおすすめは!?
まず、遊戯王カード・スリーブのサイズを確認する必要があります。
遊戯王カード(横59mm ×縦86mm)
公式スリーブ(横63mm ×縦90mm)
遊戯王のサイズは「ミニカード、スモール」と言われており、スリーブ商品のパッケージなどで表記されていることが多いです。
ちなみに遊戯王のサイズと同じカードゲームは
・バトルスピリッツ
サイズより大きいスリーブを選べば入るので、購入前にサイズの部分をチェックしておきましょう!
【ダイソースリーブ】「M-1」トレカスリーブ100枚入り(インナーにおすすめ)
「M-1」トレカスリーブはサイズが(横60mm ×縦87mm)で結構ぴったりめのスリーブです。
スリーブ自体は柔らかめですが、クオリティの低いスリーブ特有の「弛み」などが少なく、綺麗に作られています。
しかも100枚入りなので、カード保管用に買うのもいいと思います!
実際にカードを入れてみると
ジャストフィット!
見てくださいこのサイズ感。文句の付け所がないピッタリ感です!
実はこの「M-1」スリーブ、「やのまん製 カードプロテクター インナーガードJr.」とサイズ感が全く一緒なんです。
ズームして比較したところ、
若干【ダイソースリーブ】の「裁断」に甘さを感じるところはありますが、ほぼ遜色なく使えるレベルだと思います。
クオリティは「やのまん製 カードプロテクター インナーガードJr.」が強いので、クオリティのインナーガードJr.を選ぶか、コストパフォーマンスの「M-1」を選ぶかになってくるのではないでしょうか。
管理人はインナースリーブを「M-1」に乗り換えようかなと考えています。
【ダイソースリーブ】「M-4」トレカスリーブ50枚入り(公式スリーブの代用におすすめ)
「M-4(黒)」「M-5(白)」トレカスリーブはサイズが(横62mm ×縦89mm)で公式スリーブの代用として使うのがおすすめです。
スリーブ裏面は薄くエンボス加工を施されており、
シャッフルしやすいスリーブです。
サイズ感も非常に良いので、公式スリーブの代用として使うのがいいですね。
「裁断の荒さ」「弛み」などが少し目立ちますが、フリー対戦では問題ないクオリティだと思います。
ですが、公認大会、CSでは、裁断の個体差から「マーキング」扱いになる可能性もあるため、大会での使用はおすすめできないかもしれません。
なので、大会で使用したい場合は「KMC製 カードバリアー ハイパーマットミニ」がサイズも一緒なのでおすすめです。
実際に「KMC製 カードバリアー ハイパーマットミニ」と「【ダイソースリーブ】「M-4」トレカスリーブ50枚入り」を比較してみました。
サイズ感は全く同じですが、スリーブの「裁断」と「弛み」部分でおおきな違いが出てきます。
「KMC製 カードバリアー ハイパーマットミニ」の方がスリーブがピンとしているのと、スリーブ個体差がほぼないのでクオリティの差が出てきます。
裏面のエンボス加工は「【ダイソースリーブ】「M-4」トレカスリーブ50枚入り」の方が凸凹が細かいので、個人的にダイソースリーブの方がいいかも?
白色が好きな方は「M-5」を買おう!
フリー用のデッキだったら全然「M-4」「M-5」で十分!
【ダイソースリーブ】「R-7」トレカスリーブ70枚入り(オーバーガードとしておすすめ)
「R-7」トレカスリーブはサイズが(横65mm ×縦91mm)で公式スリーブの上に重ねるオーバーガードスリーブとして使うのがおすすめです。
ツルツルタイプでシャッフル時の摩擦が少なく、ハードタイプなので、ガッチリカードを守ってくれそうですね。
公式スリーブの上に重ねたサイズ感を見てください↓
ピッタリすぎて神!
百均のクオリティを超えたサイズ感。
透明度もなかなか良い感じです!
ただ、やはり残念なところで言うとスリーブの「裁断」
写真では分かりにくいんですけど、スリーブの端などの「裁断」部分に個体差があったりします。
「M-4」「M-5」シリーズと同じく、公認大会、CSでは、裁断の個体差から「マーキング」扱いになる可能性もあるため、大会での使用はおすすめできないかもしれません。
ですがフリー対戦レベルだったらなんの問題もなく使用できそうです!
フリーや大会前の調整時などは「R-7」でも十分!
オーバーガードは消耗品なので、コストを抑える手段としてあり!
遊戯王の3重スリーブをダイソーのスリーブでやってみた
2重目「公式スリーブ」
3重目「R-7」
公式スリーブと合わせて3重に重ねる方法として
1重目「M-1」→2重目「公式スリーブ」→3重目「R-7」
を試してみました。
上からみた感じはサイズ感ばっちし!
横からみても、公式スリーブがはみ出たり、異常に余白があったりなどの心配はありません!
デッキの厚さも特に問題なくシャッフルできそうです!
遊戯王サイズで使えるダイソーのスリーブのおすすめまとめ
ダイソーのスリーブがめっちゃパワーアップしていてびっくりです!
特に「サイズ感」に大幅な改善が施され、言い方が悪いかもしれませんが、
「百均クオリティ」から「フリー対戦で使えるレベル」
にまで品質が上がったと思います!
特にダイソースリーブ「M-1」は100円(税抜)のクオリティを超えてきてるのではないでしょうか。
ぜひこの記事をお読みになった方はダイソーで新しいスリーブを試してみてください!
百均だからと言って甘くみてはいけない時代の幕開けです!
あ、でもやっぱりクオリティ重視の方は下記商品の方がいいかもしれませんので、両方買って比較するのもいいかもです。